【第56回】PT・OT国家試験の解説【午後71~80】

国家試験対策

こんにちは!作業療法士のユウダイです!

今回は第56回PT・OT国試(共通問題)午前71~80番までの解説になります!

正答と解説は隠していますのでクリックして表示してください!

CHECK

第56回国家試験の解説リスト

誤字脱字,不適切な解答,質問はお問い合わせページよりご連絡ください

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

令和3年(2021年)2月21日(日)・令和3年2月22日(月)に実施された「第56回理学療法士国家試験」「第56回作業療法士国家試験」の解説です.

❝出典:厚生労働省ホームページ(第56回理学療法士国家試験、第56回作業療法士国家試験の問題および正答について)

 共通問題(午後71~午後80)

午後71 右下腿の外側面を図に示す。矢印の筋の作用で正しいのはどれか。2つ選べ。

1. 足の底屈
2. 足の背屈
3. 足の内がえし
4. 足の外がえし
5. 第2〜5指の伸展

正答:1,4







午後72 筋と股関節への作用との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

1. 腸腰筋 ――― 外 旋
2. 小殿筋  ―――  内転
3. 梨状筋  ―――  外転
4. 大腿方形筋  ―――  屈 曲
5. 恥骨筋  ―――  伸 展

正答:1,3







午後73 脊椎の回旋運動について正しいのはどれか。

1. 上位頸椎に比べ下位頸椎で可動域が大きい。
2. 腰椎に比べ胸椎で可動域が小さい。
3. 胸鎖乳突筋は同側回旋に働く。
4. 頭板状筋は同側回旋に働く。
5. 中斜角筋は対側回旋に働く。

正答: 4







午後74 腕神経叢後神経束の障害で筋力低下が生じるのはどれか。2つ選べ。

1. 上腕二頭筋
2. 上腕三頭筋
3. 大胸筋
4. 前鋸筋
5. 三角筋

正答: 2,5







午後75 がんとその原因となる病原体との組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

1. 膀胱癌 ――― ヘリコバクター・ピロリ菌
2. 肝細胞癌  ―――  B 型肝炎ウイルス
3. 子宮頸癌  ―――  ヒトパピローマウイルス
4. 成人 T 細胞白血病  ―――  Epstein Barr ウイルス
5. 慢性骨髄性白血病  ―――  HTLV-I

正答: 2,3







午後76 急性炎症と比較した場合の慢性炎症の特徴はどれか。  

1. 局所の浮腫
2. 白血球の集積
3. フィブリン析出
4. 毛細血管の退縮
5. 血管透過性の亢進

正答: 4







午後77 痙縮の治療に用いられるボツリヌス毒素の作用部位はどれか。  

1. 筋小胞体
2. 脊髄前角
3. 脊髄前根
4. 運動神経終末
5. 脊髄後根神経節

正答:4







午後78 抗コリン薬の作用で生じにくいのはどれか。  

1. 尿 閉
2. 便 秘
3. 流 涎
4. せん妄
5. めまい

正答:3







午後79 障害受容に至る5つの過程において、一般的に2番目に現れるのはどれか。  

1. 混乱期
2. 受容期
3. 否認期
4. ショック期
5. 解決への努力期

正答:3







午後80 防衛機制として誤っているのはどれか。  

1. 転 移
2. 抑 圧
3. 合理化
4. 反動形成
5. スプリッティング

正答: 1







第56回国家試験の解説リスト

ツイッターにて記事の更新情報を発信していますのでフォローお願いいたします♪

タイトルとURLをコピーしました