【第56回】PT・OT国家試験の解説【午後91~100】

国家試験対策

こんにちは!作業療法士のユウダイです!

今回は第56回PT・OT国試(共通問題)午前91~100番までの解説になります!

正答と解説は隠していますのでクリックして表示してください!

CHECK

第56回国家試験の解説リスト

誤字脱字,不適切な解答,質問はお問い合わせページよりご連絡ください

第56回理学療法士・作業療法士国家試験

令和3年(2021年)2月21日(日)・令和3年2月22日(月)に実施された「第56回理学療法士国家試験」「第56回作業療法士国家試験」の解説です.

❝出典:厚生労働省ホームページ(第56回理学療法士国家試験、第56回作業療法士国家試験の問題および正答について)

 共通問題(午後91~午後100)

午後91 特発性肺線維症について正しいのはどれか。

1. 特発性間質性肺炎の中で予後が最もよい。
2. 胸部で捻髪音を聴取することが多い。
3. 湿性咳嗽が主症状である。
4. 閉塞性換気障害を示す。
5. 急性増悪は稀である。

正答:2







午後92 狭心症について正しいのはどれか。

1. 強い胸痛が 30 分以上継続する。
2. 心エコーでは発作時にも異常は認めない。
3. 不安定狭心症は心筋梗塞には移行しない。
4. 負荷心電図における ST 上昇が特徴的である。
5. 薬物療法としてニトログリセリンが用いられる。

正答:5







午後93 移植片対宿主病<graft versus host disease:GVHD>について正しいのはどれか。

1. 腸管に好発する。
2. 予後良好である。
3. 自己遊離皮弁術後に生じる。
4. 好中球による免疫反応である。
5. 血液型が一致すれば発症は防止できる。

正答: 1







午後94 人工透析患者の死亡原因として最も多いのはどれか。

1. 肺 炎
2. 心不全
3. 脳出血
4. 悪性腫瘍
5. 慢性肝炎

正答: 2







午後95 理学療法士法及び作業療法士法で正しいのはどれか。2つ選べ。

1. 昭和 45 年に制定された。
2. 免許は都道府県知事から交付される。
3. 免許証返納後に守秘義務は解除される。
4. 免許の取り消し理由に大麻中毒がある。
5. 理学療法士、作業療法士は名称独占である。

正答: 4,5







午後96 男性に多いのはどれか。つ選べ。

1. 依存性パーソナリティ障害
2. 演技性パーソナリティ障害
3. 境界性パーソナリティ障害
4. 強迫性パーソナリティ障害
5. 反社会性パーソナリティ障害

正答: 4,5







午後97 てんかん患者が複雑部分発作を起こして部屋を歩き回った際の対応として正しいのはどれか。  

1. 体をゆする。
2. 大声をかける。
3. 一緒に移動する。
4. 割り箸を嚙ませる。
5. 室内に一人きりにする。

正答:3







午後98 疾患と症状の組合せで正しいのはどれか。

1. Alzheimer 型認知症 ――― パーキンソニズム
2. 血管性認知症  ―――  情動失禁
3. 進行性核上性麻痺  ―――  他人の手徴候
4. 大脳皮質基底核変性症  ―――  幻 視
5. Lewy小体型認知症  ―――  アテトーゼ

正答:2







午後99 アルコール依存症患者の断酒継続に有効とされるのはどれか。

1. 催眠療法
2. 集団療法
3. 自律訓練法
4. 来談者中心療法
5. 修正型電気けいれん療法

正答:2







午後100 うつ病について正しいのはどれか。

1. 脱感作法を行う。
2. 心理教育は行わない。
3. 躁病相がないか確認する。
4. 修正型電気けいれん療法は無効である。
5. 薬物療法の第一選択はベンゾジアゼピン系薬物である。

正答: 3







第56回国家試験の解説リスト

ツイッターにて記事の更新情報を発信していますのでフォローお願いいたします♪

タイトルとURLをコピーしました