メディアの立ち上げ理由
作業療法士試験を控える学生・卒業生の皆様に向けて作りました.
国家試験対策がメインコンテンツとなります.
自分が学生時代「こんなサービスがあれば良いな~」って思い描いていたものを少しずつ実現させていきます.
著者について

はじめまして!このブログのメイン著者の作業療法士の「ユウダイ」と申します。といっても、著者は私だけです。
普段は回復期リハビリテーション科に務める作業療法士として総合病院にて活躍しております.
幼い頃から学校の先生を夢見ていました.
気づけば作業療法士になっていました(笑)
その一環といってはなんですが,当メディアを運営し学生・卒業生の皆様に効率の良い学習の場を提供していきたいと考えております.
略歴
障害者施設に就職.1年目にして集団ストライキに参加.(就職先はしっかり選びましょう笑)
1年後,職場に不安を感じ転職.
急性期リハビリテーション科にて4年の臨床業務を経験.
現在,回復期リハビリテーション科にて臨床を行う.
地方学会での症例報告を2件,全国作業療法士学会での発表1件の実績.
2021年5月1日『作業療法note』の運営開始.
リハ学生・卒業生に向け,学生時代及び臨床で培ったノウハウを発信.
学生時代
学生時代は落ちこぼれでした.
高校時代の成績は下から10番以内は当たりまえ.
そんな中,祖母(看護師)の勧めで作業療法士を目指し進学.
「勉強ってこんなに楽しいんだ」と覚醒.学業に徹する.
卒業時,全国リハビリテーション学校協会より優秀な成績として表彰される.
読者の皆様へ
作業療法士という素晴らしい仕事を選んでいただいた皆様にお力添えできるようコンテンツを充実化させていきます.ぜひ立派な作業療法士を目指してください.
作業療法はこれから更に発展していく職業のひとつです.しかし,実施に働いてみると,理学療法士は知ってるけど作業療法士は知らないという方がたくさんいらっしゃいます.
皆様の力で作業療法という素晴らしい職業の知名度を上げたいという密かな企みもあります.もし,当メディアを活用して作業療法士になられた方はご連絡ください.当メディア運営の励みになります.